忍者ブログ
気まぐれに更新中。 日常をだらだらと語ったり。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやはや、無事終わりました。
長かったー。
番組制作のときも長かったけど、今回の学内留学も長かった!
今考えると11月くらいから約3ヶ月間学内留学のことやってたんですよね。
それがようやく終わったと思うとほっとします。

今は先生に渡す用のDVD2枚がきちんと焼けているかのチェック中です。
もう12時回ってるし、明日の英語のテスト勉強一切してないけどもう知らない。
しかし1回2枚焼いてチェックしてるときにミスタイプに気がつくという罠。
もう2枚焼いたし・・・って思ったけど、先生の名前間違いだったので2枚とも焼き直しました。

しかも一番始めはパソコンがきちんと焼いてくれなくて、DVD1枚と1時間くらい時間無駄にしました。
プラス、名前間違いで2枚無駄にしたから、今日だけで3枚も無駄に・・・orz
まぁ修学費の扱いだし、いいか。
PR
パソコンの馬力の問題か・・・
昨日はあれだけ眠かったのに、今日は全然眠くない謎。

今本番用のDVD焼き中です。
リハーサルは無事済んだんですが、インタビューのところは動画でいいのか、静止画じゃないといけないのか先生に聞きそびれたので、両方のバージョン作ってやりました。
で、2タイトルになったんですが、1タイトルのときは40分くらいで焼けたのに、2タイトルになった途端、1時間半くらいかかりそうです。
なんだそれ。
エンコードが半端無く長いんだけど・・・。

出来るまでイタリア語のテスト勉強でもやっときます。
あー、もう明日(正確には今日)テストかぁ・・・。
不規則変化動詞と近過去と再起動詞覚えてない・・・。
明日が本番!
リハ無事に終わりました。

今から再最終調整と、DVD焼き込みです。
謎の眠気
眠い・・・。
テスト勉強と編集の最終調整しないといけないのに・・・。

駄目だ、寝よう。
明日起きてからやります。
頑張れ明日の私。
テスト勉強は放棄中!
というわけで昨日の続き。
昨日のだと語り足りなかった。

で、ペンタブが完全に断線した場合の対処ですが、
1、諦めて新しいのを買う
2、根性で直す

の2つですよね。
1が簡単だけど、慣れるのに大変だし、またいつ断線するか分からないし、何よりお金がかかる。
2だと今まで通り。ただしなおる確証はない、っていうリスクですね。
まぁ新しいのを買ってもいいんですが、どっちにしても2をやってみたい。
で、どうにか無線で飛ばせないかと画策しているのですが・・・。
無線でUSBに飛ばせるマウスが昔実家にあったんですが、それっぽいことできないんだろうか。


ネットブック買うかの話。
10.1型あたりがいいかなぁとか昨日思った。
なんにせよ、今使ってるパソコンが14.5型だから、それより小さければおk。
B5サイズが理想。

あとは安さをとって海外メーカーにするか、信頼をとって国内メーカーにするか。
OSはXPでも7でもいいや。正直言うと、7は使ってみたい。
あとCPUは・・・大体がATOMだよね。逆にセレロンにすると排熱がヤバイと思うんだ。ようつべとかは断然見易くなりそうだけど。

officeが快適に動いて、ようつべとかニコ動が大体見れて、B5サイズくらい、バッテリーで5時間くらい動く、約5万円(officeは含まない)でいいのないかなぁ・・・。

ここまで語ったけど、ケータイでスマートフォン的なのを使えば大体解決するんだよね。
2月に新機種が出るみたいだから、それまで待ってみようと思います。


次行くよ~。
牧場物語だけど、2月にふたごの村っていうのが出るみたいですねー。
DSだし、公式見たけど設定とかグラフィックとかも良さそうなので買おうかと思います。
密林が1000円くらい値下げしてたから予約するか・・・。

なんかどうぶつの森的なのをやりたいんですが、どうも最近のどうぶつの森はイマイチピンと来ません。
一応全シリーズ持ってはいるんですが、街に行こうよはやってすらない。
おいでよ以降はあまり好きじゃないんだよね。私的にe+が一番良かった。
まぁ、その結果が牧場物語にたどり着いたわけです。

ていうか、一番初めに64のどうぶつの森のCMを見たとき、木を斧で伐りながら、ナレーションで「アルバイトをしたり」ってあって、凄くやりたくなったんですよね。
で、アルバイトが初期しかなくて愕然としたというね。小学生なりに、騙された!って思ったし。
楽しかったし良かったんですけど。

今考えると、どうぶつの森の私の初期イメージは、どちらかというと牧場物語に近いんじゃないかという結論に至ったわけです。
なので期待度が異様。
これでまたショック受けなかったらいいんだけど・・・。


あー、語った語った。
言いたいことは大体言えた。
授業まったく聞かず、ケータイで打って手が痛いけど、満足です。
本当にペンタブが逝ったかと思った・・・。
半月前くらいからずっと言い続けているペンタブの断線ですが。
「そろそろ本当にヤバイかなぁ・・・、新しいの買おうかな・・・」と思って、wacomのホームページ見てたら、ペンタブさんが反抗期なのか一切反応しやがらなくなりました。
そのあと復活しましたが。

で、「ペンタブ 断線」でヤフったら、何か修理してる人がいるんですけど。
しかも写真のペンタブ私のと同じっぽいです先生www
実際、今使っているペンタブが本当にお亡くなりになったら父がいじって直してみる、って言ってたくらいだし、普通に直せるみたいですね。
まぁ、原因が断線ってはっきり分かってたら線を繋ぎ直せば済む話なんですが・・・。
私の場合、本体側とUSB側の両方断線しかけてるからなぁ・・・。

intuosの方を買おうかと思ってたんですが、高いし、どうせまた数年したら断線しそうなので、買うとしたらBambooの方買おうと思います。
どうやらFavoの後継がBambooみたいだし。
買うとしたら問題はサイズなんだけどね。
今A6なんですが、A5買おうかな・・・。でも大きくすると新しいペンタブってことで慣れないのに、サイズ変化でも違和感感じちゃうかなぁ・・・とか、ちょっと不安でもあります。
これは大型家電量販店に行って自分で試してみるほか無いか・・・。

あ、ペンタブ買い換えるような方向で話が進んでますが、別に今すぐ買い換える予定は無いです。
今使ってるこいつが本当にやばくなるまで買い換えませんから!
こうなったらとことん使い込んでやろうじゃないか!ってことで。
ただし、あまりにも反応しなくなってイライラし始めたら衝動的に買い替えに行く可能性はある。
これは今のペンタブに対する脅迫だよ!
「動けよ!」っていう脅しだよ!

話は変わりますが、今欲しいものが多くて仕方ない。
牧場物語が妙に気になる今日この頃。
そして前々から言ってる新しいパソコンですが、あまり高性能なの買っても、今使ってるこいつとの使い回しというか両立が自分にできるのか謎に思えてきた。
で、今目をつけているのは去年散々騒がれてたネットブック。
画面が見るに耐えるサイズの限界まで小さいの買えば、office入れて、学校にも持っていけないかなぁ・・・とか画策中。
学校行っている間、常にパソコン触りたくて仕方ないので。これはもう依存症の域かな・・・?
しかしネットブックだと大抵Atomだからようつべとかニコ動とか見れるのかとか、officeが動くのかとかが不安。
いい感じに折衷案出ないかな・・・。

potereは音の響きが可愛い。
昨日とりあえず編集は終わらせたので、今日はテスト勉強してるんです、が。
イタリア語全然分かんね/(^o^)\

従属動詞(英語で言う助動詞)がテスト範囲だってこと忘れてたよ!
今思えば、英語はcanとかmustが活用しないから楽だったんだなぁ・・・。
イタリア語は何で主語によって変わるんだよ・・・。
しかもよく使うやつほど不規則変化ってどういうことなの・・・?

201001171520000.jpg







一段落!
レジュメ完成!あと、奨学金の継続願もちゃんと出したぞ!
よっし、2つ終了だぜ!

あと、今日中に編集終わらせるように頑張ります!
明日はテスト勉強しないとかなりまずい。ヤバイ。単位落としそうなくらい全然分からない。
1番近いテストが火曜日だからなぁ・・・。
なんか忙しすぎて感覚がおかしくなってるんだよね。
野菜とかお肉とか、丁度1週間前に買ったし、そろそろ消費期限やばいんじゃないかなぁ・・・と一昨日くらいから思っていたので、今日使い切りました!
編集で忙しいってのに何この達成感。
にしてもおかずが2品とか、私にとっては珍しすぎる。

肉じゃが美味しかった!残りは明日以降食べまーす。

201001151917000.jpg







今になってすべてを放棄したくなってきた
何で今こんなに忙しいんだろう・・・。
編集にレジュメ作成にテスト勉強。あ、実習も宿題あったな・・・。

何かもう今全然やる気が無い。
今日は何もしないで明日からやろうかな・・・。
- 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 - 31
prev  top next
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
桔梗
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1990/06/10
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
BACKGROUND / tudu*uzu
DESIGN / Lenny
忍者ブログ [PR]